2014年09月28日
カントリーベアファミリーキャンプ場
2014-9-27.28 カントリーベアファミリーキャンプ場
今回は3組でのグループキャンプ。
先輩こと、meetさんファミリー。
会長こと、どんぐりりんさんファミリー。
Yおじさんファミリー。(うちは、息子とママの3人。)
選んだキャンプ場は以前から気になっていた
富士裾野市にあるカントリーベアファミリーキャンプ場。
設備も整っていていわゆる高規格なキャンプ場です。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~cbfcg/
11:00インを目指して8:00に家を出発します。
良い天気。最高にキャンプ日和!
特に渋滞もなく裾野ICまで来てIC近くのスーパーで買い物します。
ICからキャンプ場まで10分程ですかね。
途中、コスモスが咲いていたので富士山をバックに撮影。

到着~。

1080円払ってアーリーインです。
受付にて細かい説明を受けます。


それではサイトへ。
すでに会長は到着していてミネルバを設営中。

挨拶を済ませ、我が家も設営。
リビングにロックを提供。その脇ににママと息子のミルフォード23を設営。
自分はロゴスのローコットを宴会後にロック内に入れて寝ます。

少し、遅れて先輩登場。
先輩の幕はリビシェル+リビシェルインナー。
皆さん設営完了し、こんなサイトになりました。

おのおの昼食を済ませ、場内の遊具で遊びます。
自分は、会長の娘さんのこっちゃん、みぃちゃんと砂場+落書きボードに行きます。
(2人は、全力疾走!追っかけます。)

みぃちゃんとお砂遊び。

こっちゃんはお絵かき。

ん???
何書いてるの?
???
ちょっとアップで!

・・・。MMC。
さ、さ、さすが会長の娘さん。
わかってらっしゃる。
ネタフリじょうず!(爆
※これは、フィクションです。自分が、仕込みました・・・。
こっちゃんは、すごく協力的でした。
会長のブロガー魂でしょうか、普段からカメラ慣れしているのか
書いてるふりして~。とYおじさんのリクエストに
「こうでいいの?」って言ってくれました。(ありがとね~
あ~またいじってしまった。orz
この前せっかくお許しを得たのに
その後、皆さんと一緒に山崎精肉店へ行き宴会用の馬刺しを購入しに行きました。

特選、特上、たてがみ、ともう一種類をそれぞれ100gずつ購入。
結構な混み具合でした、皆さんキャンパーなのかな~?
サイトへ戻って、ようやく乾杯です。
乾~杯!

こっちゃん、みぃちゃんとも乾杯してもらいま~す。

酔わないうちに、夕飯の支度をします。
今回、お料理の助手がいます。
かわいい助手!みぃちゃんで~す!

人参、じゃがいものかわをむいてくれたり、炒めたり、味付けしてくれたり。
クリームシチューを作りました。

今回は楽しく、お料理が出来ました。また手伝ってね~。
チリコンカンも。


※Yおじさん、シチューの味付け忘れてしまいました。翌日、食べて気が付きました。
申し訳ありません。
もうちょっとおいしかったはずなのですが。
次回、リベンジさせて下さい。
会長はと言うと、ちまたで有名なアップルパイも仕込んでます。
こうして。


こうなって。

完成です!

バターの良いかおりがします。
先輩の家は、から揚げ。
(動かざること山の如し。)
火加減監視?

で、ママが揚げてくれます。

宴会がスタートします。。
それぞれが持ち寄って食べま~す。

先輩家のから揚げ。パンチがきいてておいしい!
ごちそうさまでした。
会長家、栗ごはん。
食べれてない~。残念!
アップルパイ。
絶品
お持ち帰りまでさせて頂いて、申し訳ありませんでした。
さっき娘2人が、おいしいおいしいと平らげてしまいましたヨ。
そして会長から、焼酎「佐藤」が黒じょかで振る舞われます。
お
い
し
い

ごちそうさまでした。
その後ろでは、子供達はビンゴ大会。
夜は先輩と会長と焚き火を楽しみ語らいました。
心地の良い時間が過ぎて行きます。
先輩の子供達も焚き火に参加し、焼きマシュマロを食べました。

12:00過ぎに就寝。
翌朝。
5:30に遊具で遊びだす子供達
Yおじさん30分ほど我慢します。
そして「まだ、朝早いよね~。みんな寝てるから少し静かにしようね~。」
多分、その子達は聞いてくれました。
しかし、続々と悪魔はやってきます。次から次へと。orz
Yおじさん。場外へ回避します。
お散歩っ。
そして、富士山バックに自分撮り~。

朝ごはん食べつつ撤収作業。
今回、先輩の息子さんと終始うちの息子は遊んでました。
面倒見てもらってありがとね~。
最後は皆で記念撮影。

お~っと、会長間に合わず。
名残惜しいですが、皆さんとお別れです。
こっちゃんとハイタッチでお別れ。

こっちゃん沈んでる顔をしてますが、撮影者がうちのママで撮れない撮れないと言って
すでに、6テイク目。
早くしてよ~。ってのこっちゃんの顔でした~。(-_-)
皆さん、また一緒に遊びましょ~。
おしまい。
今回は3組でのグループキャンプ。
先輩こと、meetさんファミリー。
会長こと、どんぐりりんさんファミリー。
Yおじさんファミリー。(うちは、息子とママの3人。)
選んだキャンプ場は以前から気になっていた
富士裾野市にあるカントリーベアファミリーキャンプ場。
設備も整っていていわゆる高規格なキャンプ場です。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~cbfcg/
11:00インを目指して8:00に家を出発します。
良い天気。最高にキャンプ日和!
特に渋滞もなく裾野ICまで来てIC近くのスーパーで買い物します。
ICからキャンプ場まで10分程ですかね。
途中、コスモスが咲いていたので富士山をバックに撮影。

到着~。

1080円払ってアーリーインです。
受付にて細かい説明を受けます。


それではサイトへ。
すでに会長は到着していてミネルバを設営中。

挨拶を済ませ、我が家も設営。
リビングにロックを提供。その脇ににママと息子のミルフォード23を設営。
自分はロゴスのローコットを宴会後にロック内に入れて寝ます。

少し、遅れて先輩登場。
先輩の幕はリビシェル+リビシェルインナー。
皆さん設営完了し、こんなサイトになりました。

おのおの昼食を済ませ、場内の遊具で遊びます。
自分は、会長の娘さんのこっちゃん、みぃちゃんと砂場+落書きボードに行きます。
(2人は、全力疾走!追っかけます。)

みぃちゃんとお砂遊び。

こっちゃんはお絵かき。

ん???
何書いてるの?
???
ちょっとアップで!

・・・。MMC。
さ、さ、さすが会長の娘さん。
わかってらっしゃる。
ネタフリじょうず!(爆
※これは、フィクションです。自分が、仕込みました・・・。
こっちゃんは、すごく協力的でした。
会長のブロガー魂でしょうか、普段からカメラ慣れしているのか
書いてるふりして~。とYおじさんのリクエストに
「こうでいいの?」って言ってくれました。(ありがとね~
あ~またいじってしまった。orz

この前せっかくお許しを得たのに

その後、皆さんと一緒に山崎精肉店へ行き宴会用の馬刺しを購入しに行きました。

特選、特上、たてがみ、ともう一種類をそれぞれ100gずつ購入。
結構な混み具合でした、皆さんキャンパーなのかな~?
サイトへ戻って、ようやく乾杯です。
乾~杯!


こっちゃん、みぃちゃんとも乾杯してもらいま~す。


酔わないうちに、夕飯の支度をします。
今回、お料理の助手がいます。
かわいい助手!みぃちゃんで~す!

人参、じゃがいものかわをむいてくれたり、炒めたり、味付けしてくれたり。
クリームシチューを作りました。

今回は楽しく、お料理が出来ました。また手伝ってね~。
チリコンカンも。


※Yおじさん、シチューの味付け忘れてしまいました。翌日、食べて気が付きました。
申し訳ありません。
もうちょっとおいしかったはずなのですが。
次回、リベンジさせて下さい。
会長はと言うと、ちまたで有名なアップルパイも仕込んでます。
こうして。


こうなって。

完成です!

バターの良いかおりがします。
先輩の家は、から揚げ。
(動かざること山の如し。)
火加減監視?

で、ママが揚げてくれます。

宴会がスタートします。。
それぞれが持ち寄って食べま~す。

先輩家のから揚げ。パンチがきいてておいしい!
ごちそうさまでした。
会長家、栗ごはん。
食べれてない~。残念!
アップルパイ。
絶品

お持ち帰りまでさせて頂いて、申し訳ありませんでした。
さっき娘2人が、おいしいおいしいと平らげてしまいましたヨ。
そして会長から、焼酎「佐藤」が黒じょかで振る舞われます。
お





ごちそうさまでした。
その後ろでは、子供達はビンゴ大会。
夜は先輩と会長と焚き火を楽しみ語らいました。
心地の良い時間が過ぎて行きます。
先輩の子供達も焚き火に参加し、焼きマシュマロを食べました。

12:00過ぎに就寝。
翌朝。
5:30に遊具で遊びだす子供達

Yおじさん30分ほど我慢します。
そして「まだ、朝早いよね~。みんな寝てるから少し静かにしようね~。」
多分、その子達は聞いてくれました。
しかし、続々と悪魔はやってきます。次から次へと。orz

Yおじさん。場外へ回避します。
お散歩っ。
そして、富士山バックに自分撮り~。

朝ごはん食べつつ撤収作業。
今回、先輩の息子さんと終始うちの息子は遊んでました。
面倒見てもらってありがとね~。
最後は皆で記念撮影。

お~っと、会長間に合わず。
名残惜しいですが、皆さんとお別れです。
こっちゃんとハイタッチでお別れ。

こっちゃん沈んでる顔をしてますが、撮影者がうちのママで撮れない撮れないと言って
すでに、6テイク目。
早くしてよ~。ってのこっちゃんの顔でした~。(-_-)
皆さん、また一緒に遊びましょ~。
おしまい。
Posted by Yっち at 20:51│Comments(12)
│キャンプ
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
カントリーベアー、懐かしい。
子どもが小さい頃に何度かお世話になりました。
遊具があるのがボイント高いですね。
やはり、あっち方面にいったら山崎精肉店は外せないですね。
カントリーベアー、懐かしい。
子どもが小さい頃に何度かお世話になりました。
遊具があるのがボイント高いですね。
やはり、あっち方面にいったら山崎精肉店は外せないですね。
Posted by ボリエモン
at 2014年09月28日 21:41

Yおじさん、飲み過ぎて味付け忘れちゃったのかな?
馬肉食って飲んじゃったら、後の事は忘れちゃいますね(笑)
芝生が奇麗なとこなんですね。
でもアーリー1000円は高いなぁ。。。
馬肉食って飲んじゃったら、後の事は忘れちゃいますね(笑)
芝生が奇麗なとこなんですね。
でもアーリー1000円は高いなぁ。。。
Posted by ちびるくん
at 2014年09月28日 22:55

ボリさん。
こんばんは。
場内に遊具があると、親も安心ですよね。
自分も呑んでも平気ですし。
今回、満サイトでした。やはり人気のキャンプ場なのですかね?
山崎精肉店は繁盛してました。
みんなキャンパーなにかな~って思っちゃったり。
こんばんは。
場内に遊具があると、親も安心ですよね。
自分も呑んでも平気ですし。
今回、満サイトでした。やはり人気のキャンプ場なのですかね?
山崎精肉店は繁盛してました。
みんなキャンパーなにかな~って思っちゃったり。
Posted by Yっち
at 2014年09月29日 21:47

ちびるくんさん。
こんばんは。
Yおじさん、失態をさらけ出してしまった。
せっかく作る料理ですから、不味いよか
美味しいって言ってもらいたいですしネ。
芝の手入れには気を使っているみたいです。
ちょこちょこ剥げてましたが。
賑やかなキャンプ場なので今度行くのは
オフシーズンですかね。
こんばんは。
Yおじさん、失態をさらけ出してしまった。
せっかく作る料理ですから、不味いよか
美味しいって言ってもらいたいですしネ。
芝の手入れには気を使っているみたいです。
ちょこちょこ剥げてましたが。
賑やかなキャンプ場なので今度行くのは
オフシーズンですかね。
Posted by Yっち
at 2014年09月29日 21:52

こんばんはです。
や~あ本当にまったりとして、楽しかったですね。
Yおじさん、相変わらずの細やかな心遣いに
どんぐり家、本当にお世話になりました。
みぃちゃん、今日も「Yおじさんのお手伝いをしたんだよ~」と
言ってますよwww
こっちゃんは、コルク銃で今日も遊んでますwww
みぃちゃんの邪魔wがあったから、味付け忘れをしちゃったんだと
思います。w
キャプ場探しから、手配まで本当にありがとうございました。
また、ファミでもソロでも御一緒させてくださいね(^o^)
素敵な御家族の皆様にも、宜しくお伝えくださいね。
や~あ本当にまったりとして、楽しかったですね。
Yおじさん、相変わらずの細やかな心遣いに
どんぐり家、本当にお世話になりました。
みぃちゃん、今日も「Yおじさんのお手伝いをしたんだよ~」と
言ってますよwww
こっちゃんは、コルク銃で今日も遊んでますwww
みぃちゃんの邪魔wがあったから、味付け忘れをしちゃったんだと
思います。w
キャプ場探しから、手配まで本当にありがとうございました。
また、ファミでもソロでも御一緒させてくださいね(^o^)
素敵な御家族の皆様にも、宜しくお伝えくださいね。
Posted by どんぐりりん
at 2014年09月29日 22:44

どうもこんばんは。
そうそう、ランドロック提供して貰って
ホント助かりましたよ
さすが、スノピ幕は最強でしたね。
予約から色々手配ごとお疲れ様です。
なんか、あっという間に終わっちゃって…
まっ 楽しかった事には違いないので
また懲りずにやりましょう。
そうそう、ランドロック提供して貰って
ホント助かりましたよ
さすが、スノピ幕は最強でしたね。
予約から色々手配ごとお疲れ様です。
なんか、あっという間に終わっちゃって…
まっ 楽しかった事には違いないので
また懲りずにやりましょう。
Posted by meet
at 2014年09月30日 20:46

先輩こんばんは。
ほんと、あっという間の楽しい時間でした。
娘さんとも、楽しかったね。
また、行こ~ね。って、約束しましたヨ。
会長へのコメで、寝て起きたら終わってたには
ウケました。
懲りずに誘って下さい。
からあげご馳走様でした。
ほんと、あっという間の楽しい時間でした。
娘さんとも、楽しかったね。
また、行こ~ね。って、約束しましたヨ。
会長へのコメで、寝て起きたら終わってたには
ウケました。
懲りずに誘って下さい。
からあげご馳走様でした。
Posted by Yっち
at 2014年09月30日 22:33

ピーカーにオガワーなんすね。
あっ・・・ってかYっちさんも幕たくさんっすね。
うちも仲間にいれてください(笑)
あっ・・・ってかYっちさんも幕たくさんっすね。
うちも仲間にいれてください(笑)
Posted by nao@
at 2014年10月01日 18:28

nao@さん。
こんばんは。
ノルディスクも鍛冶屋、
テンマク、ロゴスも
ありますよ。
仲間なので、自分は苦手な企画。
お願い出来ないですかね~。
行きますので~。
11月以降ならいつでも。
お願いね~。
こんばんは。
ノルディスクも鍛冶屋、
テンマク、ロゴスも
ありますよ。
仲間なので、自分は苦手な企画。
お願い出来ないですかね~。
行きますので~。
11月以降ならいつでも。
お願いね~。
Posted by Yっち at 2014年10月01日 20:22
会長。
こんばんは。
そして、ごめんなさい。
それと、返信ないよ~のフォロー有難う御座います。
本題!
ホント楽しかったですネ。
もっと遊びたかったし、もっと呑みたかった。
会長、いつも私の事褒めて頂きスイマセン。
なんて優しいのでしょう。と、いつも思います。
その点、自分は会長の事褒めないで、ゴメンね。
感謝してますヨ~。
お料理はみぃちゃんに手伝ってもらって楽しかったです。
また一緒にお料理しようね。って伝えて下さい。
味付けは自分のせい。
スミマセンでした。
あと、お料理中どんぐりママに
責任とって食べてもらいますよ~。
って、冗談で言ったのですが。
本気にしてなければ良いのですが・・・。
こっちゃんはスナイパーと化してるんですね。
すでにYおじさんのハートはこっちゃんに
撃ち抜かれちゃってま~す。
ママのアップルパイは絶品!
ただ、会長の火加減の見張りもあってですよネ。
って事は、どんぐり夫婦の共同作品。
どうりでおいしい訳だ。
会長、ママの優しさがたっぷりと入ってるからですね~。
うちのママも打ち解けられ良かったです。
これも、会長、ママ、先輩家の皆さんのお人柄の
おかげです。
次回も連れて行けそうです。
なので、またお願いしま~す。
バイキンマン似てた?でしょ?
こんばんは。
そして、ごめんなさい。
それと、返信ないよ~のフォロー有難う御座います。
本題!
ホント楽しかったですネ。
もっと遊びたかったし、もっと呑みたかった。
会長、いつも私の事褒めて頂きスイマセン。
なんて優しいのでしょう。と、いつも思います。
その点、自分は会長の事褒めないで、ゴメンね。
感謝してますヨ~。
お料理はみぃちゃんに手伝ってもらって楽しかったです。
また一緒にお料理しようね。って伝えて下さい。
味付けは自分のせい。
スミマセンでした。
あと、お料理中どんぐりママに
責任とって食べてもらいますよ~。
って、冗談で言ったのですが。
本気にしてなければ良いのですが・・・。
こっちゃんはスナイパーと化してるんですね。
すでにYおじさんのハートはこっちゃんに
撃ち抜かれちゃってま~す。
ママのアップルパイは絶品!
ただ、会長の火加減の見張りもあってですよネ。
って事は、どんぐり夫婦の共同作品。
どうりでおいしい訳だ。
会長、ママの優しさがたっぷりと入ってるからですね~。
うちのママも打ち解けられ良かったです。
これも、会長、ママ、先輩家の皆さんのお人柄の
おかげです。
次回も連れて行けそうです。
なので、またお願いしま~す。
バイキンマン似てた?でしょ?
Posted by Yっち
at 2014年10月02日 20:13

Yおじちゃん、こんばんは~
いいな~いいな~
楽しそう・・・
俺も行きたかった・・・
11月以降なら行けるんですか?
いいな~いいな~
楽しそう・・・
俺も行きたかった・・・
11月以降なら行けるんですか?
Posted by トロピカル・ゴリラ
at 2014年10月11日 03:53

ゴリちゃん、こんにちは~。
今回は、日にちが合わなくて
残念でした。
ゴリさんと、焚き火を囲んで
しっぽりと呑みたいな
11月2週目からOk で~す。
今回は、日にちが合わなくて
残念でした。
ゴリさんと、焚き火を囲んで
しっぽりと呑みたいな
11月2週目からOk で~す。
Posted by Yっち at 2014年10月12日 09:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。