2014年07月24日
2014-7-20~那須へ
7/20三連休のなか日。
これから4日間子供達をたくさん遊ばせ、ママには温泉に浸かってもらい
接待キャンプへのお出かけで~す。
予定として初日は那須のホテルに泊まり、その後の3日間は
栃木県の那須野が原オートキャンプ場フリーサイトに泊まります。
20日。
この日の目的地は、日光江戸村です。
家を6:00に出発し渋滞もなく9:30に日光江戸村に到着。


場内を歩いていると、なんかテレビで出てきた場面。(千秋出てこないかな?)

色々な場所で様々なショーーが開催されてます。
ガマの油売りや、南京玉簾や。


水芸。

忍者屋敷入ったり。

手裏剣したり。

当たった手裏剣の数によって景品がもらえます。

忍者とも記念撮影。

その後、彼は忍者と化しました・・・。



そして、プラスチックの刀では満足いかず。

3,000円・・・。
忍者用の刀、ここにしか売ってないんだって~。
(フリーサイトにもう1泊できたな~。)
なぜか、敵のサムライとも記念写真。

かなり遊べましたよ~。
今日は宿に泊まるので、設営、食事の支度がないので楽ちんです。
布団でも寝れるしね~。
※今日だけだぞ~。明日からは贅沢できないぞ~。
2日目のキャンプ編に続く。
これから4日間子供達をたくさん遊ばせ、ママには温泉に浸かってもらい
接待キャンプへのお出かけで~す。
予定として初日は那須のホテルに泊まり、その後の3日間は
栃木県の那須野が原オートキャンプ場フリーサイトに泊まります。
20日。
この日の目的地は、日光江戸村です。
家を6:00に出発し渋滞もなく9:30に日光江戸村に到着。


場内を歩いていると、なんかテレビで出てきた場面。(千秋出てこないかな?)

色々な場所で様々なショーーが開催されてます。
ガマの油売りや、南京玉簾や。


水芸。

忍者屋敷入ったり。

手裏剣したり。

当たった手裏剣の数によって景品がもらえます。

忍者とも記念撮影。

その後、彼は忍者と化しました・・・。



そして、プラスチックの刀では満足いかず。

3,000円・・・。
忍者用の刀、ここにしか売ってないんだって~。
(フリーサイトにもう1泊できたな~。)
なぜか、敵のサムライとも記念写真。

かなり遊べましたよ~。
今日は宿に泊まるので、設営、食事の支度がないので楽ちんです。
布団でも寝れるしね~。
※今日だけだぞ~。明日からは贅沢できないぞ~。
2日目のキャンプ編に続く。
Posted by Yっち at 22:13│Comments(3)
│キャンプ
この記事へのコメント
忍者用の刀ってあるのね(笑)
手裏剣は売ってないの?
昔々に江戸村のCM編集して、
「いつでも来てください!」って言われたけど、
1回も行った事無いや(^^;)
手裏剣は売ってないの?
昔々に江戸村のCM編集して、
「いつでも来てください!」って言われたけど、
1回も行った事無いや(^^;)
Posted by ちびるくん
at 2014年07月25日 10:11

こんばんはです。
>彼は忍者と化しました・・
男の子の忍者好きは鉄板ですよね(^o^)
>明日からは贅沢できないぞ~。
では明日からの贅沢三昧レポwww
楽しみに待ちますね
>彼は忍者と化しました・・
男の子の忍者好きは鉄板ですよね(^o^)
>明日からは贅沢できないぞ~。
では明日からの贅沢三昧レポwww
楽しみに待ちますね
Posted by どんぐりりん
at 2014年07月25日 20:24

【ちびるくん】さん。
こんばんは。
忍者用のはつばの部分が四角だそうです。
(って、おばちゃんが言ってた。
手裏剣はあったかと思います。
が、鉄製かどうかまで見てないです。
なにせ、息子が刀に夢中でしたので。
CMの編集されたのですね。
なんか、昔々に見た記憶がある様な無い様な。
アルゴは多分入れないかと思います。
ワンちゃん見かけなかったので。
ちびるくんです!って言えば無料で入れましたかねっ(笑
【会長】
こんばんはです。
刀、肌身離さず持ってます。
彼の思い出の1コマに残ってくれればうれしいですネ。
今回のキャンプは、キャンプ場を起点にして遊びまくりましたヨ~。
なので、たいしたレポにはならないんですけどね~。
テキトーにお付合い下さい。
こんばんは。
忍者用のはつばの部分が四角だそうです。
(って、おばちゃんが言ってた。
手裏剣はあったかと思います。
が、鉄製かどうかまで見てないです。
なにせ、息子が刀に夢中でしたので。
CMの編集されたのですね。
なんか、昔々に見た記憶がある様な無い様な。
アルゴは多分入れないかと思います。
ワンちゃん見かけなかったので。
ちびるくんです!って言えば無料で入れましたかねっ(笑
【会長】
こんばんはです。
刀、肌身離さず持ってます。
彼の思い出の1コマに残ってくれればうれしいですネ。
今回のキャンプは、キャンプ場を起点にして遊びまくりましたヨ~。
なので、たいしたレポにはならないんですけどね~。
テキトーにお付合い下さい。
Posted by Yっち
at 2014年07月25日 22:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。